若年者ジョブトレーニング事業

比嘉 進一郎株式会社ラッキー自動車商会

この事業を受け入れた動機についてお聞かせください。

自動車業界は今、深刻な人手不足に直面しています。
弊社でも特にサービス部、整備、鈑金(技術職)では『人手不足で困っております』新サービス工場設立に最新の設備を投資しても整備士や作業工員が居なく現場の整備士は休みを返上して整備作業をしている状況が続いております。
また世間でも自動車業界は人手不足感の拡大率が全51業種中トップとも言われております。
日々人事担当者が求人営業で工業高校へ出向き卒業生の斡旋やインターネット、TV、雑誌掲載など広告等も利用し給料や待遇の面も全体的に底上げを図りながら求人獲得を積極的に行っておりますが、電話も問い合わせも少なく現在も大変人員獲得に苦戦をしている状況が現状です。
寄せられる自動車業界の求人も、2年前と比較して約150%の増加と耳にしたことも有ります。若者の自動車離れに自動運転システムや次世代燃料自動車の実現など、各社メーカーで研究開発が盛んになったことがその一因で、特に技術職の不足が叫ばれていると考えます。
そこで縁合ってお声がけ頂きました県が行っている若年者ジョブトレーニング事業です。
若年者ジョブトレーニング事業は専属の講師からスキルUPを含むトレーニング研修及び指導を受けているので早期に戦力として活躍して頂けると見込みこみ受け入れを判断しました。
また、特に応募希望が少ない技術職を希望している訓練生も数名在籍していると聞き、技術職部門の増員と強化、今後の業務拡大に繋げていきたいと思い訓練生の受け入れと事業活用を現在も社では積極的に行っております。

受け入れた成果について

若年者ジョブトレーニング事業を27年度に始め現在まで9名の訓練生が入社頂きました。
そのうち7名を採用致しました。
その後退社された訓練生もおりますが、入社時に新人研修や新人歓迎会、
レクレーション等を挟み職場にもすっかり馴染んでいるようです。
今では皆が正社員として様々なセクションで活躍しています。またイレギュラーに発生してしまう残業などにも、可能な限り対応してくれ大変助かっております。

受け入れた訓練生の様子は

入社される訓練生の皆さん向上心が高く、とても熱心に業務に取り組んでいます。
勤務態度もマナーも凄く良くてすぐに即戦力として期待できる人材の方々です。
特に社会人としての心構えができている方が多いと感じますし、今までの経験やOJTトレーニングの成果もあり仕事に対する意欲が皆さん見られます。

ジョブトレから訓練生を受け入れた感想

担当コーディネーターの皆さんは弊社をはじめ、各企業の雰囲気をよくご存じです。
各企業と訓練生が合っているか、事前な相談や入念な面談などが訓練生に不安なく定着に繋がっているのだと感じています。
弊社でも大事にしています社員とのコミュニケーションを担当コーディネーターが弊社に訪れ訓練生や卒業生に声掛けや頑張って働いている様子を伺いにきます。
それも訓練生には嬉しく働く意欲にも繋がっていると思います。

今後のジョブトレへの期待

自動車業界ではとても人材不足が進んで業界全体が困っております。
弊社も人材獲得に日々努力しておりますが、コーディネーターの入念な相談や面談でマッチング力を生かしてもらいながら、今後も数多くの訓練生の受け入れと機会に県全体企業の人材不足解消を期待しております。

その他

悩んでいる皆さん
企業との面談も行っているので訓練生とのマッチングと就職定着率も高い実績も含め
プロのコーディネーターが居る若年者ジョブトレーニング事業を活用してほしいです。

一覧へ戻る